中国現場カイゼン研究会のコラム

中国における製造業の生産性向上をデジタルとTPSでサポート。中国に製造にまつわるアレコレを書いてます。

仕掛品の滞留をどう管理するか?

おはようございます!
カイゼン研究会の宇賀です。

プロフィールはこちら
http://japan.a-solsh.com/staff_details23.html

 

本日の【現場カイゼン講座】は 

 

仕掛品をシンプルに管理する方法

 

動画はこちら↓↓

https://v.youku.com/v_show/id_XNTg3NzA4NzIxMg==.html

 

 

・造り過ぎ

・早すぎる仕掛け

・多すぎる、早すぎる購買

 

ラインを止めないため、止まった時にすぐ挽回できように、普段は計画通りに作っているように見えて当たり前になってしまっていることを問題として認識するために管理する。

 

このテーマで話してきましたが、今回は仕掛品についてです。

 

動きも多く工場中のどこにどれだけあるかが、製造現場しかわからないことも多いものだと思います。

 

だからこそ、たな卸しだけではなく日常的に正常異常を判断する仕組みを(管理できている状態)ができれば効果も大きいです。

 

工場管理を考える上でのヒントになればうれしく思います。

 

 

動画はこちら
↓↓↓
https://v.youku.com/v_show/id_XNTg3NzA4NzIxMg==.html

講師紹介URL
↓↓↓
http://japan.a-solsh.com/staff_details23.html


無料で公開しておりますので、是非ご覧ください!